昨日の気づきから、さらに溢れ出るネガティブ感情たち!みんなまとめて面倒見てやる〜

自分と向き合う時間

昨日の投稿から、気づきが加速しています。

コチラ

特に、

これまで

自分が辛い思いをしたことについては

引っ張られて、

切り替えできなくて、

ずっと悶々としてしまうので、

できるだけ

思い出さないように

気持ちを切り替えるように

気持ちを抑えるように

していました。

しかし、

自分の感情を素直に聞き取る

そんな感情だったんだね

受け止めてあげる

共感してあげる

そうすることで

それ以上苦しくなることは無くなっています。

向き合い方がわかった

ということかもしれません

ネガティブ感情

寂しい、悲しい、怖い

しかなく、

それ以外の感情は

嘘、仮の感情だそうです。

ネガティブ感情を感じた出来事を

自分から積極的に探し、

3つの内のどの感情だったのか

じっくり思い出し、

その時の感情を感じようとし、

寂しかったんだね

悲しかったんだね

怖かったんだよね

自分に声をかけるようにしました。

そうすると

それ以上ネガティブが膨らむことなく

引きずることなく

でも、

そんなに大きく

すっきりしたな

とも思わなかったけど、

ノーマル状態というか

ニュートラル状態のような

凪の状態になりました。

気づきたくなかった

認めたくなかった

大きな気づき(まだどんな内容か書けない)にも出会いました

最初は処理できず、

否定しようとして、

罪悪感を感じて、

しんどくなりましたが

基本は

自分優先

「自分は足りていない」ではなく

「自分には無条件価値がある」

「自分を大切にする」

大前提の意識として

それぞれの感情と向き合いました。

これから

どうしたいのか

ゆっくり

考えたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました