「中古本せどり」から「中古ゲームせどり」とここまでは、メルカリを中心に活動をしていました
前回の記事で触れた
コチラ
↓
3人のYoutuberのうちの1人
スズキさんが1,000円コンサルという企画をしておられたので
迷いなく参加を希望し
1時間せどりに関する相談や質問をすることができました
その中で、メルカリではなく、Amazonを使うことを勧められたので
Amazonに登録しました
Amazonで出品できる商品を探していたところ、
たまたま立ち寄った家電量販店でリサーチしていると
利益が出そうな商品が値引きされて販売していたので、
試しに購入してみると
即売れ、しかも高利益だったので、紹介します。
その商品はBrotherのプリンターです。
商品紹介
Brother HL-L2375Dというモノクロレーザープリンター
Joshinで在庫最後の1つでした。
大幅に値下げされており、Amazonの値段を調べてみると価格が大違い!
これは、大きな利益が出ると思い、初めてプリンターを購入しました。
Amazonでプリンターを販売したことがなかったので、
出品制限がかかっていましたが、ブラザーのA4用紙を買って、
無事に出品制限が解除でき、
出品すると
すぐに売れました!
※出品制限についてはまた記事を書こうと思っております。
売上
仕入れ:13,000円
売上:45,000円
利益:29,411円(AmazonにFBA納品しました。)
利益率:191%
高利益になったポイント
この商品は製造が終わっている商品でした
新品がなかなか手に入らなくなっていました
お店側としては、
早く商品をはけさせて次の新しい商品を棚に並べたいため、
大幅な値下げを行なっていました
リサーチの時に確認すること
家電量販店では、
商品の値段の色が黄色になっていたり、文字が赤くなっていたり、
「値下げしました」、「在庫限り」、「売りつくし」
などの表示をつけています
それらの商品を中心にリサーチをするといいです。
コメント