自分の本当の願望にどう向き合いますか?

自分と向き合う時間

少しずつ引き寄せ現象が起こり始めています。

偶然の重なりで怖いくらい叶っちゃうこともあります。

一方でまだ、自分の中でうまくいかないこと、悩んでいることも

ぐるぐるモヤモヤと続いています。

自分の本当の願いと葛藤

でも、実は自分の中に、理想、こうなったらいいのにな、こうなっている今は嫌だな。

という

自分の本当の願いは聞き取れています

その中には、

理想通りになったらいいけど、

そうなった場合に自分はいいけど、誰かに悲しい思いをさせるのは嫌だなとか、自分だけ良い結果になるのはよくないな

など

理想通りに行くことの不都合を考えてしまったり、不安なんかがあり、

うまく整理がついていませんでした。

でも違うなと思いました。

自分が叶えることをブロックしていた

自分の中で、

自分の願望が叶うってこと=自分だけが良くなる

そして

周りは変わらない前提

環境は変わらない前提

相手は変わらない前提

で考えていました。

それだったら、自分の願望や理想が叶わない方がいいな

と思っていました

自分で理想が叶うのをブロックしていました

でも

これに気づいた時に、

さらに気づくことができました。

全部理想的に叶ってこそ願望の実現を引き寄せている

自分の願望が叶い

同時に

そこに関わっている人にはネガティブな影響がない

もしくは、

その人たちにとってもいい影響が出る

そういった叶い方を

今の現状で思いつけないだけでした。

今の現状のまま

自分の理想を叶えようとしていました。

WIN -WINな状態を理想として

自分の願望として持ち

引き寄せることができたら

気持ちよく、不安にならず、

受け入れる

素直な願いを持ち続け

それが叶うように

行動できると思います。

不安になる時こそ、そこに埋もれた自分の本音を聞き出す

もう一つ

こうなったらいいのにという願望のもと、

そのために行動しようとしても

こんな障害が出るんじゃないか

こんなことが悪いこととして起きるんじゃないか

不安になって行動に出れなくなることがあります。

でも

この不安の奥には、

自分が行動して得たい理想、願望があるということだと考えられませんか。

自分が叶えたいことがある

それを叶えるために行動した先で

失敗しないために

痛い思いをしないために

予防線を張っているだけで

本当にそれが起こるかわからないし

何より、

現状を変えたい願望の強さなんじゃないかと思います。

向き合い続けたい、心の声に耳を傾けたい

自分の気持ちに向き合い

自分を大切にする

理想的な状態を手にいれるために

心を整えていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました