今日が初投稿の記念日!!現在の自分を記録しておきます。

現在の自分〜気持ち編〜

仕事を辞める付近からずっと落ち込んだり、精神的にしんどい時期が多かったです。不安やストレスを感じていることが多かった。

「なんとかしなきゃ。こんな状態では、アカン!」という視点だとますます不安やストレスが蓄積してしまっていました。

健康面、経済面、仕事面(本業、副業)においてそれぞれのうまくいってない、不安がありました。

なんとかその思考から切り抜ける必殺の言葉は・・・

「どうでもいい。」

でした。

「どうでもいい。そんなことを考えたってしょうがない。」という言葉で拘り、執着、抜けられない状態から切り離すことができたからです。

この言葉に代わる、他に言葉は持っていませんでした。

しかし、最近飲茶さんの著書『飲茶の「最強! 」のニーチェ』をオーディブルで聞き変化がありました。こちらの本は書籍を所有していて、一度読んだことがありました。オーディブルでもう一度聞きたくなって聞いたところ、

「どんな状態でも今を全力で肯定して、力強く生きる超人」、「大いなる正午」などの内容から、

いろんな可能性が考えられる。どう感じるか自分で選べる。

という考え方で物事を捉えられる方がいいかも。と考えられるようになりました。今は不安、不満やストレスから穏やかな気持ちになってきて、安定しています。

現在の自分〜仕事編(本業)〜

本業の塾講師はかなり充実しています。

生徒さんの課題はすぐには解決しない難問があったり、それぞれ全てがうまくいっているわけではありません。

しかし現状を把握し、成長につながるように対策を考え、励ましの声かけをして一緒に成長できていると感じます。

人間関係も良好です。職場の同僚、上司もみなさん、本当にみなさんいい人ばかりです。

不満は年収くらいですね。本業だけでは経済的に苦しいです。

お小遣いがないのは、教員時代からでしたが、転職して年収が下がり、試した副業は今のところ良い経験として蓄積されていますが、収入の助けになるようなものにはなっていません。

現在の自分〜仕事編(副業)〜

これまでいろんな副業にチャレンジしてきました。

教員を辞めた理由の一つは自分で稼ぐことができるようになりたかったからです。副業を試しにやるにもまあ隠せばいけたのでしょうが、真面目に考えており、

「辞めないと副業できないな。副業でうまくいって、自立、独立するぞ!!」

と希望を持って取り組みました。

これまでに取り組んだこと

1.FX

これは教員時代に人に教えてもらいながらやりましたが、教えてもらう相手が悪かったです。鴨にされていることに気づかずに更新してお金を払ってしまっていました。みなさんも気をつけてください。確かに稼いでいる方がいるし、やり方はあると思います。わからないときは誰を信じたらいいのか難しいですよね。

2.メダカの卵販売

メダカはたくさん、本当にたくさん卵を産みます。産んだ卵をヤフオクで売ると稼げる。ということでやり方を教えてもらい、親のメダカや水槽を買いました。

確かに卵の需要はあって、交配したり、育てたり、カエルなどの餌にしたりといろいろと用途があるんです。

実際にその夏は卵をたくさん売りました。しかし元手を回収するほどの金額にはなりませんでした。

今もメダカは買っていますが、卵を売ることはしていません。大量に卵を産んでいるので、メダカは増え続けています。

冬にアライグマに食い荒らされ、数が減ったのですが、この夏に卵が孵り、また数が増えています。このメダカさんたち、どうしよう。。。。状態です。

3.駐車場貸し

自宅の庭を駐車場として貸し出しています。料金設定は格安ですが、たまに予約が入ります。行事ごとのときはもう少し料金を高くしても需要はありそうなのですが、設定し忘れて格安で借りていただいています。

4.臨時講師

教員不足の時代。教育委員会から連絡があり、臨時で入れる時間だけでいいから。。。ということでお手伝いしました。

5.家事代行

家事代行の仲介をしてくれるところがあって、お客様とマッチングするとお仕事になります。時給は自分で自由に決められるのですが、結構高い時給でもお仕事が入ります。

料理と掃除がありますので、両方で登録をしていますが、料理は時間がかかってしまうので、自分でゆっくり作るのならいいのですが早く大量に作るのは自信がありません。まだ依頼を受けたことはありません。掃除は何度か依頼をいただきお手伝いさせていただきました。

定期で契約ができると良い収入源になると思いますが、私の地域が田舎過ぎてなかなか浸透しておらず、依頼はたくさんありません。男性より女性の方が依頼されやすいのかもしれません。自宅に入ってくるわけですし。

こちらの会社はベビーシッターの仲介もあるのですが、これは女性限定ですね。勉強をみたりということもベビーシッターの仕事の一部なので、やりたかったのですが、仕方ありません。

6.中国輸入

こちらもお金を払ってやり方を教えてもらいました。リサーチのやり方は少しずつできるようになりました。あとは資金を貯めて、実際に仕入れて販売してみるだけ。になりましたが、こういう商売のやり方についてリサーチの大変さ、利益の不確定さなどあり、さらにこの後せどりをやるのですが、その時に教えてもらった人にもっと良い中国輸入の商法があることを指摘され実際に動き出すことはありませんでした。

7.せどり

めっちゃ頑張ったです。楽しかった。やり方わかってきたし、楽しい。リサーチ、仕入れ、梱包が好きです。しかし、資金が回らず今は仕入れストップ中。せどりに関しては失敗談などたくさんありますので、別で記事を書いてみようと思っております。今も在庫は残っており少しずつ売れています。

8.新聞配達

せどりの資金が底をついたので、資金を貯めるために始めました。ルートを2週間かけて覚えました。覚えてしまったら、特に何も努力する必要なく、オーディブルを片耳で聞きながら、ゆっくり配達しております。

9.ランサーズ

忘れてました。ランサーズで在宅でできたら、と思って仕事いくつかもらいました。

数ヶ月続いたのは、アダルトアフィリエイトされている方のために、アダルトビデオのサンプル動画を見て、タイトルやサムネイルをつける仕事とebay輸出の商品リサーチの仕事です。

今日はここまでです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました