物販経験ゼロ!右も左も分からない!そんなせどり初心者が中古本せどりに挑戦!
Youtubeの動画を見て勉強!
即実践!
なんと1週間で利益が出てしまい、そこからせどりにハマってしまいました。
- 最初の利益が出るまでにやったこと。
- やってみて困ったこと。
- やっているうちにわからなかったこと。
- 解決した方法など
自分が始めた頃に欲しかった情報をまとめています。
副業、中古本せどりに興味がある方、このページをたまたま見て、始めようと思った方の参考になれば嬉しいです。
いくら儲かるのか
一番大きい利益額は7,400円でした。
呪術廻戦セット本でした。
(第1巻の初版本は貴重で高値で取引されています。それがなんと110円で手に入ったのです。)
初版本は他の漫画でも人気があるものがあります。
一時期、みんなが狙っており、中古本のお店に行き、棚を見ると一巻ばかり売り切れになっている状態でした。
しかし、これだけの利益をだせたのは1回きりです。
中古本では、なかなかここまで高い利益は狙えません。
次に高い利益が出たのは4000円(1回)ホリック全巻セット、3000円(2回)コナンの歴史まんがセット(箱入り)、黙示録の四騎士の全巻セット
2000円くらいは何度も利益が出ていますので、正しく取り組めば、十分狙えます。
2000円台の利益を狙う場合は大体、セット本になるのですが、1冊で2000円の利益を出したこともあります。
500円〜1000円は普通です。こちらもセットでも、1冊でも可能ですので、こういった小さな金額を積み上げていく方法もいいと思います。
始めたきっかけ
副業の資金を貯めるために、メルカリで不用品販売をしていました。
元々は中国輸入をしようと思って貯めていました。
その時の様子はコチラ
↓
資金が貯まった頃に、Youtubeでたまたま本せどりを紹介している動画に出会いました。
資金が貯まったし、本なら低資金から始められそう。
とりあえずやってみようと思いブックオフへ行きました。
その時紹介されていた方法は
漫画本のせどり方法でした。
紹介されていた中でも手をつけやすそうだったのは
人気漫画の初版本です。
初版本は希少性が高いので、は高く売れるということでしたので、簡単そうだしやってみることにしました。
やり方は至ってシンプル!
漫画本の第1巻を本棚から取り、裏表紙をめくり、その本が初版本か確認します。
たったこれだけです!
Point1
ワンピースやドラゴンボールなど、とにかく片っ端からその時見つけた1巻の本は本棚から取り出して、裏表紙をめくって確認していきました。
Point2
初版本を見つけたら、
メルカリでタイトルを検索、
売り切れのみを表示して
いくらで売れた履歴があるか確認しました。
その時見つかって購入したのは、
コチラ↓
ブラッククローバー1巻、2冊 (A:300円(帯付き) B:110円)
BORUTO1巻、1冊 110円
でした。
成功事例
ブラッククローバー A(仕入れ300円)は1週間で売れました。
金額は
1900円!
(手数料10%=190円 送料はゆうパケットポストminiだと160円+封筒代20円)
1900円ー190円ー160円ー80円−300円(仕入れ)=
1230円の利益でした!
ブラッククローバー B(仕入れ110円)も1週間くらいで売れました。
金額は
800円!
(手数料10%=80円 送料はゆうパケットポストminiだと160円+封筒代20円)
800円ー80円−160円ー20円ー110円(仕入れ)=
430円の利益でした!
ゆうパケットポストminiの封筒は郵便局で購入可能(20円)です。
失敗事例
BORUTOは全く売れませんでした。
1000円で売れていた履歴は見つけていたので、売れるかと思ったのですが、
2ヶ月経っても、結局買い手がつかず、ヤフオクで1円で出品しました。
1円スタートで出品してみましたが、一人しか入札がなく1円で売れました。
1円ー送料は着払いで0円ー20円(封筒代)ー110円(仕入れ)=
ー129円損益
反省点!
売れた履歴を探すときは、
こんなことに気をつけてください!
売れた履歴を探して見つかったとしても、
売れた実績が少ないものは、たまたま売れただけの可能性があります。
たとえば、
BORUTOの売り切れ履歴を探した時に、
1500円で売れたものは1つしかありませんでした。
他にも履歴はありましたが、もっと安い値段500円やそれ以下でした。
自分に都合の良いように、売れた根拠として情報を集めていないか、気をつけましょう。
売れている、値段の平均額を見るようにしましょう。
次回の記事では、セット本販売の経験をまとめて記事にします。
セット本は高額の利益が狙えます。
いかに本を安く仕入れるかが鍵になってきます。
どのような仕入れ方法があるか紹介していきます。
また漫画以外の書籍でも利益を出すことができるので、そちらもまた別の記事にまとめる予定です。
お楽しみに〜
コメント