ふと、日常で他者の目が気になる時がある。
今どう思われているだろう。
こんな悪いように思われているんじゃないか。
この行動をしていたら、
こんな風に思われて、
こんなことを言われるんじゃないか。
人間とはネガティブ思考な生き物だということはよく言われている。
だから自分がこう思っている時に、
ああ、今自分は自分の行動や状態について不安なんだな。
と
捉えられるようにはなった。
しかし、
根本的に
いつも「自分は足りていない」というマインドが根付いているかもしれない
だから
人の気に触っていることをしているんじゃないか
不機嫌にするような行動をとっているんじゃないか
今こんなことせずに、
他にやっとかないといけないことがあるんじゃないか
常に新しい情報を入れようとする
成長するために行動し続けなきゃいけない
という思考に繋がっているように思う
自分がどんな状態だって、
自分に対して
「無条件で自分の存在に価値がある」
「自分は自分のことが好きである」
という
気持ちを持つように心がけたい
2つの言葉は自分の言葉ではないからか、
心からそう思えていないからか
揺れることはある
忘れてしまうことはある
揺るぎない
強さを手に入れたい
コメント